-
TECH
失敗しないインフラエンジニアの勉強方法【サーバーエンジニア】
お疲れ様です。satimoです。 サーバーエンジニアを目指しているんだけどどんな知識が必要なんだろう? どんな勉強方法が一番効率が良いんだろう? そんな疑問についてITエンジニア歴10年のsatimoが説明していきます。 まわりより少しだけ勉強するだけです... -
Uncategorized
Emotet感染チェックツール「EmoCheck」を実際に使ってみた
お疲れ様です。satimoです。 最近Emotet関連のニュースが多いですね。記事のタイトルにも書きましたが、Emotetの感染チェックツール「Emocheck」がJPCERTから公開されていますので実際につかってみました。 過去にEmotetに感染した端末に出くわした際の対... -
Zabbix
Zabbixの基本機能を図解で解説!パッシブチェックとアクティブチェックの違いとは?
お疲れ様です。satimoです。 Zabbixの監視方法で重要なパッシブチェックとアクティブ監視について図解を使って解説しています。 ポイント この記事で使っている構成図は『Cacoo』という作画ツールで書いています。ブラウザ上で書くことができて無料で使え... -
Zabbix
【Zabbix+AWS】TELNETエージェントを利用したBGPの状態監視
お疲れ様です。satimoです。 最近はAWSを活用する企業さんが増えてきて、AWSと接続する為にBGPを利用する機会が増えてきました。 で、BGPの状態を監視をしたいって案件も出てきまして、Zabbbixを利用した監視方法について調査をした結果を求めていきます。... -
運用管理
CentOSのセットアップ中に「One of the configured repositories failed (不明)」と表示される
お疲れ様です。satimoです。 CnetOS7のセットアップ中に「One of the configured repositories failed (不明)」と表示されてセットアップが中断してしまったので対応方法を備忘録として残しておきます。 簡単に環境説明 インストールした際のバージョン:... -
資格
ITエンジニア初心者が取得すべきWindowsの 資格(MTA版)
お疲れ様です。satimoです。 今回はこれからサーバー関連の業務を始めるエンジニアが取得すべき 資格についてまとめていきます。 この記事を書こうと思ったのが、新人君が入社してくるときに 育成計画的なものを作成する必要があるんですよね。 入社から1... -
Uncategorized
Windows Update の障害調査~WSUS ではなくインターネットからダウンロードしている?~
お疲れ様です。 satimoです。WSUSサーバーで管理しているクライアントが Windows Updateできないときの対応方法について書いていきます。 WSUSではなくインターネットからダウンロードしている? Making request with URL と記載されているログ調査 実際の... -
TECH
WSUS環境でクライアントがWindowsUpdateが失敗するときの対象方法まとめ
お疲れ様です。satimoです。 仕事の一つで情報システム部?的なことも行っているのですが、時々WindowsUpdateに失敗する端末に出くわすことがあります。 PC(クライアント)はプロキシを設定しないとインターネットに出ることができない為、WSUSからでない... -
Zabbix
【このまま利用可能】ZabbixでFortiGateのSNMP トラップ監視
ZabbixでFortiGateのトラップ監視する為の設定ファイル作成をしています。 トラップ監視ができる環境構築がまだの場合はこちらの記事を確認ください。 https://satimo.org/2020/06/zabbix-snmptrap/ ZabbixでFortigateのSNMP トラップ監視する為の設定ファ... -
Uncategorized
【OID付き】YAMAHA製品から飛んでくるSNMPトラップ 一覧
お疲れ様です。satimoです。 タイトルにも書きましたが、YAMAHA製品から飛んでくるトラップの一覧についてまとめていきます。 メーカーのサポートページはあるのですが、OIDとの紐づけがなかったで自分で用意しました。 【メーカーサポートサイト】 http:/...