MENU

【雑談】AWSの勉強を始めてみた

仕事の関係でAWSについて勉強する必要が出てきたので勉強方法について考えてみました。

会社から求められていること
  • 【重要】AWSを扱う上での運用ルールの策定
  • ISO27017とISO27018の勉強
  • AWSの設計・構築は不要(他社が行う)
  • AWSと既存環境の接続は考慮が必要

(゚Д゚) ハア??

現状、『AWS』について知っていることといえば

VPC、S3、リージョン、EC2、、、

単語レベルの知識しかないレベルです。。。

AWSの設計・構築が無い理由ですが、私が働いている会社は主に導入~運用(特に運用)に重きを置いています。

なので、オンプレミスの環境でいえば

  • サービスを設計(他社)
  • 構築・導入(当社)
  • サービスを利用(利用者)
  • サービス開始後の環境の運用管理(稼働監視やメンテナンス、問い合わせなど)(当社)

いわゆる運用サポートの業務になります。

まだ、具体的なサービスが決まっていないので運用ルールも何もないのですが、なんといっても私自身がAWSについて勉強不足のため、いろいろと勉強方法について調べて行ってみようと思います。

【重要】AWSを扱う上での運用ルールの策定

まず、AWSの知識が無いのでGoogle先生で勉強方法について調べてみたところ

  • 独学でゴリゴリ手を動かす
  • 本を読み漁る
  • 有償・無償セミナーへの参加
  • 資格取得の勉強

こんなところでしょうか?

個人的にはゴリゴリ手を動かしてわからなくて調べてを繰り返すことが多いのですが、まだやることも明確になっていないため、資格取得を目標に進めていきます。

最終的には合格体験記的なものも掲載したいですが、はてさて

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次