TECH– category –
-
【画像で紹介】AWS上で構築した環境を自動で構成図に落としてくれるCacooの機能の紹介
お疲れ様です。satimoです。 AWSの環境構築をしていて、作った環境を構成図に落とし込むこと結構あると思います。 これがなかなかめんどくて、自動でやってくれるツールないかなと探していたところ『Cacoo』というツールで行うことができたので「CacooのAW... -
インフラエンジニアが愛用している構成図作成ツール
簡単に使える構成図作成ツールをご紹介します! 構成図は、情報を視覚的に伝えるための重要な手段ですが、適切なツールがないと作成が困難になることもあります。 そこで、この記事では、初心者からプロまで使いやすい、高品質な構成図作成ツールをご紹介... -
Zabbixにおけるログ監視(ログファイル監視)の仕様
お疲れ様です。satimoです。 他社さんのサーバのログ監視を行うことになったのですが、何度も同じログを検知するという謎の動きをとったのでその際の調査結果のまとめ記事になります。 【Zabbixのログファイル監視の気になる動きとは?】 他社のシステムに... -
業務フローの書き方についての基本ルールをご紹介します
業務フローの書き方についての基本ルールをご紹介します 業務フローを効率的に文書化することは、現代のビジネスにおいて欠かせない要素となっています。 業務プロセスの効率化や改善、共有を実現するためには、明確で一貫性のある業務フローが必要です。 ... -
ビジュアル要素で伝わる!魅力的なネットワーク構成図アイコン集
ネットワーク構成図は、ITインフラストラクチャーの構造と関連性を可視化するための非常に重要なツールです。 しかし、それをより分かりやすくし、理解を深めるためには、魅力的でわかりやすいビジュアル要素が欠かせません。 本記事では、ネットワーク構... -
初心者でも安心!手間なくネットワーク構成図を自動作成する手法とは?
ネットワーク構成図の作成は、企業やプロジェクトのITインフラストラクチャーにおいて、設計、運用、および最適化が成功するためには不可欠です。 しかしながら、初心者にとってはこの作業は複雑で手間がかかるものとなりがちです。 そこで、初心者でも安... -
無料で使えるネットワーク構成図のテンプレート:初心者にオススメです!
企業や組織のITインフラの設計や運用において、ネットワーク構成図は欠かせないツールです。 しかし、ネットワーク構成図をゼロから作成するのは非常に複雑で、初心者には手間がかかる作業となります。 そこで、この記事では初心者でも手軽に利用でき、し... -
流行りの『AI美女』を作ってみたので作り方を紹介
『Tips』というサイトをご存じでしょうか? そこで販売されている『AIで美女を生成してマネタイズする方法』という記事に目を引かれ内容を実践してみましたので、その紹介記事になります。 「AIで美女を生成してマネタイズする方法」はコチラ こんなことが... -
【インフラエンジニア必見】初心者でも安心!Cacoo(カクー)無料版の使い方と活用術
お疲れ様です。satimoです。 仕事の関係でインフラ系の構成図を書くことが結構多くあってその中でも一番愛用しているCacooの紹介記事になります。 この記事は、 ポイント 初心者の方でも手軽に図を作成したい 情報を視覚的に共有したい という方に向けて、... -
ChatGPTからPluginが提供されたの一覧を作成!
お疲れ様です。satimoです。 流行りのChatGPTからプラグインが提供されたので一覧の作成を行いました。 日々新しいのが出てきているので追っかけるのが大変そうです💦 【ChatGPTのプラグインの有効化】 ChatGPTの画面を表示したら、左下のログインしている...