お疲れ様です。satimoです。
Web3という言葉聞く機会も増えてきましたが、NTTドコモさんが6,000億の投資というニュースが飛び込んできました。
合わせて今後アクセンチュアと協業してしてWeb3を普及していくといったニュースもリリースされています。
いよいよWeb3も身近になってきた気がします。
NTTドコモ、Web3分野に6000億円投資へ
要約
- Web3を手掛ける新会社を設立して今後5~6年以内に最大6000億円の投資を行う。
- ドコモはまず暗号資産(仮想通貨)の発行や交換、ウォレット(電子財布)を一括で提供できる技術基盤を開発
- アスターネットワーク(Astar Network)を開発するステイクテクノロジーズとWeb3の普及で協力するための基本合意を結ぶ
- 分散型自律組織(DAO)の考え方を活用した社会課題解決プロジェクトを開始
NTTドコモとアクセンチュア、Web3の普及および社会実装の加速に向けた連携に合意
要約
- 「ESG/SDGs領域への適用」「安心・安全なWeb3活用に向けた技術基盤の構築」「Web3人材の育成」の3つの分野で連携していく。